2007年 10月 05日
いよいよ小川タカシ写真展“PARADOX”が始まりました。 有給を取って、朝10時から展示作業もロミヒーさんやダークルームのスタッフの皆様のおかげで、無事終了。今日は最後までギャラリーに居りましたが、沢山の方々にお越しいただき、感謝しております。9日(火)まで展示しておりますので、よろしくお願いいたします。 尚、在廊予定は6日(土)は午後から最後まで。7日(日)は終日。8日(月)午後から最後までとなっております。 ![]() ダークルームのHPでも紹介されてます。こちらもご覧下さい。 #
by takashi-gin-en
| 2007-10-05 00:14
| 写真展
2007年 10月 03日
2007年 09月 30日
先日の日記で、プリント終了、後はスポッティングを残すのみ、とご報告いたしましたが、何と焼き直しが発覚!急きょ、レンタル暗室ダークルームに予約を入れ、本日、本当に今度こそプリント完了。 まるで夏休みの宿題を始業式の始まる前に、先生に見つからないようコッソリやってる気分だ。 さて、いよいよ写真展も近づいたので、gallery CRADLEが始めての方のために、道順をご案内いたします。 ![]() まず、電車をご利用の方はJR根岸線 関内駅南口を下車、市役所のある方の出口です。 ![]() 改札を抜けたら横浜スタジアムが見えてきます。目の前の横断歩道を渡って、スタジアムを右手に見ながら、横浜公園を真っ直ぐ進んで下さい。 ![]() 噴水が見えたらあと一息。 ![]() 目の前にレンガ色の古いビルが見えたら到着です。建物の左手側の入口から、エレベータで4階までお越し下さい。 エレベータを降りると目の前です。 では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。 #
by takashi-gin-en
| 2007-09-30 23:15
| 写真展
2007年 09月 24日
![]() やっと本日、レンタル暗室ダークルームにて、残り3枚のプリントが無事終了いたしました。 一番焼きにくいのを最後に残していました。まるで夏休みの宿題状態。 でも、運のいいことに、今日は日本プリンター協会会長の加藤法久さんがいらっしゃる日。 何とか助けてもらって出来上がり。後はスポッティングを残すのみとなりました。 #
by takashi-gin-en
| 2007-09-24 19:24
| 写真展
2007年 09月 20日
小川タカシ写真展「PARADOX」まであと2週間となりました。 白状します、まだ出来てません。ヤバイ、かなり ![]() こうしている間にも時間は過ぎてゆく。 さて、写真展の会場となる横浜のアートの拠点ZAIMのHPにチョコッと紹介されておりますので、ご覧になって下さい。 尚、写真展のDMは、ダークルーム、ヨドバシカメラ横浜店、都内の写真ギャラリーなどに置いてあります。 #
by takashi-gin-en
| 2007-09-20 00:12
| 写真展
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||